ブログ

2022.07.11

エゾシロチョウ発見

1,002 view

スタッフ名:キム

皆様こんにちは!
 
本日は休暇村支笏湖でよく見られるエゾシロチョウを紹介します。
蝶の美しい動きを見ていると心を奪われてしまうのは誰でも共感できると思いますね
画像1
画像2
エゾシロチョウは日本では北海道だけに分布し、翅(はね)が白いことに
由来し和名がエゾシロチョウになりました。

幼虫は春にサクラやリンゴなどの樹木に発生し、新芽や若葉を食い荒らします.
成虫は6月から7月にかけて発生し、白色はねと淡黒色の脈、外縁で美しい姿です。

北海道でしか見られないため、他の地域からいらっしゃたお客様には特別な
触れ合いになると思います。

休暇村支笏湖にお越しの際にぜひ探してみてください!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(188)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP