ブログ

2023.09.06

支笏湖周辺の山々をご紹介!

759 view

スタッフ名:後藤

札幌オリンピックの会場だった恵庭岳

画像1
現在のスキー場跡は緑に覆われていますが、1972年2月の当時には山頂直下の標高1126m地点から
オコタン方面にスキーコースが設置されていました。また、迫力ある頂上の岩塔がトレードマークで、
爆裂火口からは今も噴気を上げています。

スニーカーでもハイキングできる紋別岳

画像1
現在は森林浴に快適な紋別岳ですが、秋にはダケカンバやハウチワカエデ、ヤマモミジなどの
紅葉狩りが楽しめます。頂上からは支笏湖や山々だけではなく、札幌市街地や日本海を展望できます。
 

活火山の樽前山(左)・風不死岳(右)

画像1
写真左の山・樽前山は支笏湖エリアでは最も新しい活火山であり、
プリンのような形の溶岩ドームがトレードマーク。お車で7号目まで登れます。
写真右の山・風不死岳は密度のある森林に覆われており、
火山活動は終えていると考えられていましたが、一万年以内に噴火が発生していたことが分かり、
活火山認定されました。
 
手軽に登れる山から大自然を堪能できる山までございますので、
支笏湖を訪れた際には、挑戦してみたい山を登って絶景を展望してみてくださいね!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(188)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP