氷濤祭りの見どころをご紹介!
619 view
スタッフ名:鈴木
皆さんこんにちは!いつも休暇村支笏湖のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
お客様もスタッフも開催を待ち望んでいた「千歳・支笏湖氷濤まつり」が、先日1月27日土曜日から開催されました!
氷濤(ひょうとう)まつりは、北海道の千歳で開催されている冬の風物詩です。ダイナミックな氷のオブジェや、北海道ならではの銀世界を楽しめるのが特徴です。
こちらの写真のアイスウォールとブルータワーは太陽の光が氷を照らすと、ブルー色に透けてとても綺麗でした!氷像は約30基あり、最高の高さは約13メートルほどあるそうです!近くに行きますと、よりダイナミックさを感じることができますよ!
是非この冬、千歳・支笏湖氷濤まつり〜氷の美術館〜で幻想的な空間を満喫してみてはいかがですか?
また当館では、日帰り入浴を行っております。(毎週火曜・水曜はメンテナンスの為、休業)
とろりとした美肌の湯は、お客様に大変好評です!湯上がり後にいつまでもしっとりとやわらか肌になります♪
冬のアクティビティや氷濤まつり見学後など、冷えた体と日々の疲れを癒しに支笏湖温泉にお気軽にお越しくださいね♪
※本日30日はメンテナンスの為、日帰り入浴はおやすみです。
<受付時間>
11:00~14:30(受付終了)~15:00まで
<定休日>
毎週火曜・水曜は休業
※メンテナンス等で休業させていただく場合があります。事前にスタッフブログ、もしくはお問い合わせにてご確認ください。
※人数制限を設けているため受付時間を早めに切り上げる場合がございます。
※日帰りでのレストラン・喫茶の営業はおこなっておりません。
〈料金〉
大人800円
小学生400円
幼児(4歳以上)200円