観光

2024.03.05

北海道固有種に間近で会える!〜札幌市円山動物園~

577 view

スタッフ名:北嶋

画像1
画像2
画像3
先日、私がブログでご紹介した水族館に代わって、続いては動物園のご案内です!
札幌市円山動物園は、145種・約700点もの動物に出会える札幌の街中にある動物園です。
ゾウやキリン、サルなど定番の動物だけではなく、エゾシカやエゾユキウサギなど北海道固有種にも出会える北海道らしさ満載です。
また、動物園としては珍しい爬虫類・両生類を扱ったエリアもあり、動物の世界にとことん浸れること間違いなし! 

固有種たくさん!間近で見られる動物たち♪

ここでは私が出会えた北海道固有種の動物たちを一部ご紹介します!
エゾヒグマ

日本国内最大の陸性肉食動物。
約2mもの体長は、柵越しでも伝わる迫力ある佇まい。
まさに圧巻!!
エゾユキウサギ

ウサギらしいまんまるフォルムが非常に可愛らしい♪
毛並みは夏と冬で生え変わるようで、今は真っ白な美しい姿に。
エゾシカ

休暇村園地内でもよく見られる最も有名な固有種の一つ。
ユキウサギ同様、夏と冬で毛並みが変わり、北海道の厳しい寒さをも乗り越えられる暖かい装いに。
※写真は休暇村園地内で撮影したもの

見るだけではない!学ぶ楽しみも盛りだくさん!!

画像1
画像2
画像3
円山動物園では、動物に関する情報はもちろん、生態系や環境の変化など壁面展示、紙媒体など様々な形で学べることができます。 
どなたでもわかりやすく視覚や聴覚を使った工夫があり、誰かに教えたくなるような情報が盛りだくさん!
メインエントランスすぐには動物科学館もあり、動物の模型が原寸大で展示されています。
実際にはなかなか見られない毛並みや角をじっくりと細かく確認でき、興味深い施設になっています。
 
他にも飼育スタッフによる動物のご案内や夜の動物園プレミアムツアーなど、年間を通して魅力的なイベントもございます。
札幌観光の際は円山動物園にもぜひ足をお運びください!
アクセス
休暇村から車で約1時間30分
地下鉄東西線円山公園駅から徒歩約15分

札幌市円山動物園の詳細はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(187)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP