ブログ

2023.06.24

7月の夜空のイベント&ホタル情報

679 view

スタッフ名:上園

早いものでもう少しで7月!!2023年後半戦に突入です!!
一足お先に7月の夜空のイベントを予習しておきましょう!!

➀満月がスーパームーン!!
②見逃せない!夏の大三角!!
③みずがめ座デルタ南流星群!!

6月のイベントはほとんど何もありませんでしたが7月は大忙しですね!!
画像1
➀満月がスーパームーン
7月3日(月)の20時半頃が満月です!!
地球から近い満月【スーパームーン】のため、通常よりも大きく見えます!!
そして7月の満月は『バックムーン』と呼ばれ、その由来はこの時期に
雄鹿(Buck)のツノが生え変わることから、バックムーンと呼ぶようになったそうです!!

ちなみに星空観察に最適な新月は7月18日(火)の午前3時頃で、
15~17日の3連休もしっかり星空が見られそうです!!(晴れて!!)
画像1
②見逃せない!夏の大三角!!
夏の夜空で明るく輝いて見える星がこと座の1等星「ベガ」で、
わし座の1等星「アルタイル」と、はくちょう座の1等星「デネブ」の
3つの星を結んで三角形を作ると、【夏の大三角】が完成!!!!!
これからの夏の間、この大三角は一晩中見る事ができます!!
七夕の夜の主役、彦星が「アルタイル」、織姫が「ベガ」です!
目が慣れてくると織姫と彦星の間を天の川が流れているのが分かります!!
③みずがめ座デルタ南流星群!!
みずがめ座デルタ南流星群は、7月10日頃から8月20日頃まで続き、
7月30日頃が極大日(ピーク)に達します。
条件が整えば、1時間に最大25個の流星を見られるとの事ですが、
極大日は月が明るく、期待はできません。。。
もしかしたら15~17日の3連休辺りの方が可能性があるのかも???
どちらにしても、みずがめ座を見つけてのんびり観察しましょう!
 
6/17(土)~7/8(土)は夜のふれあいプログラム『ホタルの観賞会』を開催しております!!
6月24日は約60匹のホタルを見ることが出来ました!!
今の時期でしか見る事が出来ない貴重な体験を、ぜひ休暇村帝釈峡でお楽しみください♪

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(117)
2024年(361)
2023年(347)
2022年(367)
2021年(356)
2020年(324)
2019年(287)
2018年(267)
2017年(197)
PAGE TOP