ブログ

2024.12.29

【日本の滝100選・番外編7】屋敷の滝に行ってきました!

192 view

スタッフ名:岩崎春平

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!本日は【日本の滝100選】シリーズ、番外編ということで【日本の滝100選】ではないですが、屋敷の滝を紹介いたします。

屋敷の滝

屋敷の滝は岡山県奈義町にある落差約40mの滝です。
屋敷の滝は「戦国の武将、延原弾正の屋敷跡があったと云われており、さらに日本原開拓の先駆者、安達清風の屋敷跡とも云われている」ことが名前の由来となっています。
屋敷の滝駐車場
屋敷の滝には専用の駐車場があります。
駐車可能台数は約10台ほどです。

休暇村帝釈峡からはお車で約1時間50分の場所にあります。
屋敷の滝探勝路
屋敷の滝は駐車場の目の前に探勝路の入口があります。
距離は300mほどで滝まで約5分です。
駐車場の目の前に標識があります。
探勝路はきちんと整備されています。
探勝路横には馬桑川が流れており、美しい渓流も見られます。

屋敷の滝。

高さ40m、6段で構成される段瀑で派手さはありませんが美しい景観が見られます。

探勝路は滝で行き止まりとなります。
原生林に囲まれひっそりと佇んでいます。

晩秋に訪れましたが夏はより緑が美しい気がします。

いかがだったでしょうか!

マイナーですが、綺麗な水に美しい段瀑が特徴の滝でした。

是非、訪れてみてはいかがでしょうか!

前回の日本の滝「番外編」はこちら!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(194)
2024年(361)
2023年(347)
2022年(367)
2021年(356)
2020年(324)
2019年(287)
2018年(267)
2017年(197)
PAGE TOP