グルメ

2019.03.11

淡路島の、物産館のカフェ探訪

2,057 view

スタッフ名:レストラン 山本

画像1
 こんにちは。この間休日を利用しまして淡路市浦にあります
『Café T(カフェ ティー)』さんへ行って参りました。
画像1
 淡路島の主要玄関口「東浦バスターミナル」傍の、『東浦物産館』内に
あるこちらのお店。オープン1周年を迎え地元では❝憩いの場❞として
すっかり人気が定着した感がありマッスル。
 実は今回スタッフ~の方に「屋号のTはターミナルの略ですか?」と
質問したところ、「いいえ、実は当オーナーが東H神Kさんの大ファンで」
という回答が。ええ~!そっちのTっすか⁉ オーナーさんイカす~♪ 
T!TT!ティーティーティT=!!
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
 白いフローリングが特徴の店内はとても清潔感があり、ガラス窓が広く
とられている影響でその開放感がハンパありません。窓際のカウンター席、
フローリングのテーブル席の他にも奥にソファー席があって、ゆっくりと
寛げる空間が完成されていました。探訪当日もソファー席で長時間地元の
マダム達がお茶会を楽しんでいましたYO。
 あとお店の向かい側に『淡路市立 中浜稔 猫美術館』があるからでしょうか、
店内にもたくさんの猫グッズがあしらわれ、来訪者の目を楽しませる工夫が
施されていマッスル。猫グッズのおみやげもたくさんありましたNYON♪
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
 今回はスタッフ~の方おすすめの『トリプルカレー』をホットコーヒーと
セットで注文しました。淡路玉ねぎ・ひとくちカツ・目玉焼きをトッピングした
豪華盛りのご当地カレー。目玉焼きをトロリんちょと割って、さあ実食に
行きまっSHOW TIME!「Oh,うんま=い!」カレーはかなりコクが
あって、そのまま食べていくと後から辛さが追いかけてくる感じデス☆
 そして何と言っても淡路玉ねぎ!分厚く輪切りにカットした玉ねぎを.
しっかりとグリルすることで甘みが倍増していますYOH。外側に十分
焼き目をつけた淡路玉ねぎのグリル、いや~、私はいつもらっきょで
口休めをするのですが、玉ねぎで口休めができるとは思いもしません
でした。カレーに玉ねぎグリルのトッピングは超合うぃ~んますYO♪
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
 『トリプルカレー』をぺロリん調で瞬殺した後は、コーヒーを飲んで
食後のヨウィ~ンに浸りま、と、ここでスタッフィ~の方より淡路島牛乳
ソフトクリームの差し入れが!何という神対応!もう東H神K最高!!
姫路の『成田珈琲』Café Tオリジナルブレンドも深煎りで美味しかった
デスYON♪4♪
 
 いや~、もう大満足デス☆☆☆ どうもごT=!そうさまでした♪
皆様も淡路島にお越しの際は是非、東浦の物産館で絶品カレーや
コーヒーを楽しまれてはいかがでしょうか。
 
画像1
お問合わせ:『Café T』 TEL0799-70-4934  ※無休
        休暇村南淡路より車で約45分

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP