休暇村から50分ぐらいのところにある「奇跡の星の植物館」へ行ってきました。
今は、「ガーデンルネサンス2017」が開催されています。
「日本の美意識のデザイン」「浮世絵で読む江戸の園芸」「美意識で育む新たな挑戦」の3つのテーマに、
お花が飾られています。
菊やケイトウ・りんどうなどのお花や盆栽がたくさんありました。
江戸時代、園芸が大好きで趣味が高じて植木屋さんをはじめた歌舞伎役者の尾上菊五郎さんの家や植木屋さんや町家などを再現していますので、昔の情緒ある風情を楽しんでみてください。
メインの展示場には、ししおどしがあり「コットン」という音が館内に響いて、一段と日本庭園の雰囲気が感じられました。
海外から来られた方たちが、たくさん写真を撮ってましたよ。
日本庭園の良さが伝わるといいなぁと思います。
ガーデンルネサンスは11月12日(日)までしていますので、
淡路島にお越しの際は、行ってみてくださいね。
館内なので、お天気が悪くても大丈夫です。
☆お問い合わせ先☆ 奇跡の星の植物館
淡路市夢舞台4番地
0799-74-1200
開館時間 10:00~18:00
入場料 大人1,500円・シルバー750円・高校生以下無料