滝王国山形の自慢の滝『玉簾の滝』
389 view
スタッフ名:高橋
全国には約2500の滝(落差5m以上)があると言われていますが、山形県はその1割に近い230もの滝を有する、滝の数日本一の滝王国なのです!!
今日は、その中でも庄内地方にある滝を一つご紹介♪*+
山形県随一の直瀑
玉簾の滝(たますだれのたき)
およそ1,200年前、弘法大師が神のお告げにより発見し、命名したとされる山形県随一の高さ63m、幅5mの直瀑です。
かつては山岳宗教の修験場であり、滝の前には「御嶽神社」が祀られています。
駐車場からは遊歩道も整備されており、徒歩約10分で滝に着きます。
また、周辺には、杉の大木があり、マイナスイオンがあふれていることからパワースポットとしても人気です。
1月中旬から2月上旬の寒さが厳しい季節には、氷瀑を見ることもできます。
所在地 |
酒田市升田字大森 |
駐車場 |
有 産直ららら駐車場利用(普通車47台、大型車4台) |
マップをダウンロード