本日は当館から車で約1時間15分で着きます日本童謡の園を紹介します!!
音楽と自然を楽しめる遊歩道で、園内には様々なモニュメントがあります。
「まりと殿さま」「鳩ぽっぽ」「赤とんぼ」など懐かしい童謡が10種流れます!
童謡を聴きながら、枯木灘の景色を一望できます!
和歌山県の「朝日夕陽百選」にも選ばれています。
駐車場は広く近くにトイレと自動販売機がありました。
景色はとても綺麗で、ピクニックにとてもいい場所だと思いました!
駐車場からすぐ前を向いてもらいますと芝生があり、ベンチやまりと殿さま、和歌山県朝日夕陽百選の碑がありました。私が日本童謡の園に行った際は音楽が流れませんでした。家に帰り、写真を見返すと流すためのボタンあったことに気づきました。
他にも鳩ぽっぽやお花がわらったなどがありました。すべて聴けなかったのが残念でした。下調べもせずに行ったので今度はしっかりと調べていこうと思います!下調べは大事だと改めて痛感しました!
奥に進みますと門のようなものがございまして、そこを歩いていただきますと、木々の中から海が見ることができ、とても綺麗でした!そこから奥に進みますと行啓記念碑がありました。そこの近くでは赤とんぼがあり、赤とんぼの童謡が聴こえてきました。
海風も涼しく、夕方でもかなり快適でした!!