ブログ

2024.08.12

見つけた!クワガタ!

352 view

スタッフ名:村井

皆様こんにちは。
 
いつも休暇村支笏湖のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 
今回は、休暇村支笏湖周辺で見つけたクワガタを紹介します。
画像1
今回撮影できたのはメスのクワガタで判別が難しかったのですが、大きさや特徴からミヤマクワガタと判定しました!
 
皆様、ミヤマクワガタってご存知ですか?クワガタの中でも有名だと思うので、ご存知の方も多いと思います。
 
ミヤマクワガタは、全国に生息しており、北海道に生息するクワガタの中では最大種です!大きいもので約8センチにもなるそうです。
画像1
特徴は、顔の横に独特な突起があり、それは「耳上突起」と呼ばれるものです。
 
この突起はオスのみの特徴で、突起内には大顎を閉じる際の筋肉がありその筋肉を動かすのに必要な部分となっているそうです。
 
このように大きくて特徴的なクワガタですが、ミヤマクワガタの名前の由来をご存じですか?
 
ミヤマクワガタは主に深い山の中に生息していることから、深い山と書いて、ミヤマクワガタと呼ばれているそうです!
 
休暇村支笏湖はまさに、原生林に囲まれた自然豊かな森の中にあります。
 
ぜひお散歩をしながら、クワガタを探してみてはいかがでしょうか。
 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(187)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP