ブログ

2025.03.11

和歌山の道の駅紹介シリーズ!【番外編】

183 view

スタッフ名:小野澤

皆様こんにちは!
前回最終回を迎えた和歌山の道の駅紹介シリーズですが、お伝えしていた通り今回は番外編と称して本編で載せきれなかった道の駅をダイジェストに紹介いたします。過去シリーズにつきましては、いつものように本ブログの一番最後に載せておりますので、お時間のある方はぜひご覧くださいませ。
道の駅奥熊野古道ほんぐう
田辺市にある道の駅で国道168号線沿いにあります。観光情報の発信や食事コーナー、お土産の販売などがあります。食事メニューにはうどんやそばの他、熊野名物のめはり寿司が食べられます。
道の駅おくとろ
和歌山県の飛び地である北山村にある道の駅です。北山村の特産品であるじゃばらを使った商品が多数置かれています。お土産屋さん以外にも温泉や公園、キャンプ場なども併設されています。
道の駅すさみ
すさみ南ICのすぐ近くにあり、立ち寄りやすい道の駅です。売店やカフェ、食堂「蒼海」などがあります。食堂ではすさみ町名物「イノブタ丼」がおすすめです。また、エビとカニに特化した水族館も併設されています。
道の駅海南サクアス
海南市にあり、2023年にオープンしたばかりの和歌山県内で一番新しい道の駅です。特産品の販売や、設備も充実しており家族連れにも人気です。大阪にも比較的近く好アクセスなのも嬉しいです。
ダイジェストで4ヶ所ほど和歌山県の道の駅を紹介させていただきました。今までのシリーズで載せた道の駅や今回の番外編で載せた道の駅以外にも、和歌山県には素晴らしい道の駅がたくさんありますので、気になった方はぜひ行ってみてくださいませ。
これで和歌山の道の駅紹介シリーズは完全完結となります。
今までご覧いただき誠にありがとうございました!
過去シリーズ

【第1弾】道の駅志原海岸

【第2弾】道の駅みなべうめ振興館

【第3弾】道の駅たいじ

【第4弾】道の駅四季の里公園FOOD HUNTER PARK

【第5弾】道の駅一枚岩monolith

【第6弾】道の駅龍神

【第7弾】道の駅ごまさんスカイタワー

【最終回】道の駅くしもと橋杭岩

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(174)
2024年(371)
2023年(379)
2022年(367)
2021年(370)
2020年(372)
2019年(367)
2018年(347)
2017年(167)
PAGE TOP