しだれ桃の里まつり
410 view
スタッフ名:矢田部
下田市蓮台寺では3月24日から「しだれ桃の里まつり」が開催されておりが、駐車場管理のおじさんの話によると、今年は気候の影響が関係しているのか、開花が遅いそうです。
28日に下見に行きましたが、まだ咲き始めの状態でした。
来週から気温が上がってくるので開花が楽しみです。
※掲載の写真は2023年に撮影したものです。
また、「日本一118段のひな飾り」や、国の重要文化財「大日如来坐像」・県史跡文化財「吉田松陰寄処」も公開しますので見所満載!
桃の花を観ながら蓮台寺の散策でもいかがでしょうか。
<蓮台寺温泉 しだれ桃の里まつり>
○開催日:2024年3月24日(日)〜4月7日(日)
○駐車場:※駐車料金:乗用車200円 バス:1,000円
<段数日本一!118段ひな飾り展示>
○2024年3月24日(日)〜4月7日(日)
○場所:天神神社
<特別公開>
国重要文化財「大日如来坐像」・市文化財「四天王像」
○3月24日(日)~4月7日(日)
○場所:天神神社
○拝観時間:9時30分~15時30分
しだれ桃の里まつりパンフレット(MAP)
詳細はこちら(下田市観光協会)