観光

2024.12.23

夕陽に癒されて

225 view

スタッフ名:織田

温暖なイメージのある南伊豆エリアも寒さが肌身にしみる時期となりましたが(観光で来られた方から日中はやっぱり暖かいねと言われることもあります)、空気のすんでいる冬だかろこそ!!と、伊豆半島の数ある夕陽スポットの一つ「三島スカイウォーク」に出掛けてきました。
お天気に恵まれた日でしたが、残念ながら富士山の雄姿は雲の中に隠れて諦めていたところ、沼津港、ぬまづみなとで海鮮を楽しんでお店を出たところ、何ということでしょう~♪、目の前に富士山の雄姿がど~ん!!と。夕陽が沈む前にと馳せ参じたのであります。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
日本最長400mの歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」、高所恐怖症のため吊り橋の”真ん中”を歩きつつ、足元を見る勇気などありませんでしたが、夕陽に照らされた富士山と駿河湾に沈みゆく夕陽の絶景は十分に満喫することができました。
入場チケットの料金は変動価格制が導入されています。お得なチケットも販売されているようですので、「三島スカイウォーク」ホームページを確認してからお出掛けされることをおすすめします。

南伊豆エリアにお越しの際、熱海、伊東の海岸ルートを利用される方、修善寺、天城峠の山間ルートを利用される方も多いと思いますが、松崎、堂ヶ島、戸田といった西伊豆の海岸ルートも見どころが盛りだくさんですよ。
・・・ 写真は、①黄金崎 ②恋人岬 ③恋人岬展望デッキ ④⑤沼津港からの富士山 です。

休暇村南伊豆から天城峠経由で行くと、「三島スカイウォーク」まで所要時間は車で約2時間となります。

「三島スカイウォーク」ホームページ

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(88)
2024年(362)
2023年(357)
2022年(364)
2021年(369)
2020年(339)
2019年(364)
2018年(362)
2017年(192)
PAGE TOP