ブログ

2023.03.20

Road to 和室ツイン
第6章 決戦前日

1,412 view

スタッフ名:小森克敬

画像1
👆3月18日の朝、久しぶりに雪が積もりました。朝方は霧も出ていたので、世界中が真っ白になったかのよう。湿った春の雪なので、お昼過ぎにはかなり融けてしまいました。

さて、休暇村嬬恋鹿沢にベッドのあるお部屋を増やしたい。という思いからスタートした「Road to 和室ツイン」(和室ツインへの道)もいよいよ大詰め。4月1日の提供開始に向けて、明日(3/21)からお部屋の改修工事が始まります。
 
これまでの経過は「プロローグ~第5章」をご覧ください

プロローグ

第1章 いざ高山

第2章 家具来たりなば

第3章 くう ねる すわる

第4章 妄想の結論

第5章 ラストスパート

お部屋の予約システムも、3月21日以降は改修用に押さえてあります。
かわるもの・・・・
・座椅子や座卓が無くなり、シモンズのベッド2台が並びます。
・ベッドには建具屋さんに依頼したオリジナルのヘッドボードを設置。
・壁紙も張替えます。
・押入れが壁っぽくなります。
・建具屋さんに依頼したオリジナルのテレビ台が登場。ベッドや椅子に座ってちょうどいい高さにテレビを設置します。
・床の間やテレビ左右の木部を張替えます。
・絵の位置と内容が変わります。
・障子の位置が変わります。
・窓際の広縁部分は 👇
・椅子とテーブルが無くなり、カウンターテーブルとハイチェアを設置します。
・カーテンの柄が変わります。丈が短くなります。
・冷蔵庫が黒く⁈ なります。
・カーペットを張替えます。
・・・・と説明されてもなかなか想像できないですよね。

私もそうです。ベッドや椅子・テーブル・壁紙・カーテンなど、導入する個々の「物」はしっかり浮かぶのですが、それらがこの部屋に登場した時にどんな雰囲気を醸し出すのか。物と物が化学反応を起こして、想定以上の素敵な部屋になるのではないかと妄想しています。楽しみ8割、不安が2割な決戦前日です。
ちなみに・・・
「決戦前日」といえば、明日はWBCの準決勝、日本VSメキシコの試合が開催されます。こちらの決戦は楽しみ10割ですねぇ。
画像1
👆 3月19日の朝です。前日の白い世界から一転。全く違う場所にいるかのよう。

カウンターのハイチェアに座って、日々異なる風景を窓越しにお楽しみいただけるようになるまであと10日です!
★☆★☆★☆★☆彡
※ブログ「Road to 和室ツイン!」は毎月10日、20日、30日にお届けします。
※和室ツインは2023年4月よりご利用可能となる予定です。ご予約は既に承っています。

和室ツインのご予約はこちら

第7章 まだまだまだまだ

第8章 窓いっぱいの・・・

第9章 神は細部に宿る

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP