トラベルマガジン

東御ってなんて読むの?信州でいま最もアツいと個人的に思う街

ブログ

2023.12.07

東御ってなんて読むの?信州でいま最もアツいと個人的に思う街

ツンとした寒さがやってきた信州  ぐっと寒さが増して、冬が近づいてきたなぁと感じる今日この頃。信州では薪ストーブのある家庭が多く、週末に庭先で薪...

178

旅して石川~紅葉編~

旅行記

2023.11.25

旅して石川~紅葉編~

気が付けば師走間近・・・忘れていることはありませんか?? 夏休みが終わり、ハロウィンが終わり、祝日(勤労感謝の日)が終わるといよいよ12月(師走...

73

「秋の四国名所巡り!ゆっ旅ツアー日記」

ツアー

2023.11.20

「秋の四国名所巡り!ゆっ旅ツアー日記」

香川と愛媛の名所をゆったり巡る。2023年11月6日(月)~4泊5日、休暇村大阪センター主催【ゆっくり巡る秋の四国旅ツアー】を催行いたしました。...

129

行ってきました!LONG BAR

ブログ

2023.11.11

行ってきました!LONG BAR

バブリーカクテルの代表格「シンガポール スリング」  バブリーカクテルの代表格「シンガポールスリング」を飲んだことがありますか?ドライジンとチェ...

124

栗拾い、りんご狩り体験。秋を感じる小布施町

ブログ

2023.11.08

栗拾い、りんご狩り体験。秋を感じる小布施町

秋の味覚が大渋滞の信州  秋は美味しいものがいっぱい。りんご、ぶどう、梨、柿、いちじく、芋、栗、かぼちゃ、きのこ、心ときめく方も多いのではないで...

708

ふらっとドライブ~那須編~

旅行記

2023.10.25

ふらっとドライブ~那須編~

今年は暑さの影響もあり、紅葉が遅くなっているなんて話をよく聞きます。それでもあちこちで紅葉が見ごろを迎え始めている今日この頃です。私は日中の寒暖...

443

盛岡、南部、紺屋町

観光

2023.10.15

盛岡、南部、紺屋町

普段暮らしている場所ではない街で観た映画は、その街の思い出として記憶に残っています。1988年の冬にベルナルド・ベルトルッチの「ラストエンペラー...

243

ぶらり鉄道の旅 -身延線-

旅行記

2023.10.13

ぶらり鉄道の旅 -身延線-

車窓の変化に富む身延線  身延線は東海道本線の富士駅(静岡県)と中央本線の甲府駅(山梨県)を結ぶ88.4kmの路線です。 今回はこの身延線のうち...

381

安曇野観光1日モデルコース

ブログ

2023.10.05

安曇野観光1日モデルコース

秋の景色が広がる信州  夏と秋が行きかうこの季節。信州では朝晩がだいぶ過ごしやすくなりました。赤いりんごが実り、田んぼでは稲が刈り取られ、そうい...

914

札幌弾丸食べ歩き

ブログ

2023.09.30

札幌弾丸食べ歩き

札幌の食べ歩きにお付き合いください 着いたらまず行きたい 新千歳空港内「札幌魚河岸五十七番寿し」 , , 「札幌魚河岸 五十七番寿し」は、いつも...

318

一度は行きたい、上高地!

旅行記

2023.09.20

一度は行きたい、上高地!

長野県松本市、標高約1500メートルに位置する上高地。夏でも雪が残る山の姿、広大な川の流れは美しく、誰もが写真などで一度はご覧になり、憧れを抱い...

354

京都郡みやこ町の「綾塚古墳」

観光

2023.09.15

京都郡みやこ町の「綾塚古墳」

京都郡みやこ町、どのあたりか分かりますか? 京都(きょうと)ではなく、京都郡(みやこぐん)と読みます。 福岡県京都郡みやこ町 福岡県 です。 福...

360

信州の城下町散策!(後編)松本市内のグルメと観光スポット

ブログ

2023.09.06

信州の城下町散策!(後編)松本市内のグルメと観光スポット

松本市内のグルメと観光スポット  お盆を過ぎると信州では夏の暑さも和らぎ、秋らしい気候になると言われていますが、今年は残暑が1か月長く続くという...

1,128

関東から淡路島「早い、安い、快適な」アクセスは?2往復目

旅行記

2023.08.31

関東から淡路島「早い、安い、快適な」アクセスは?2往復目

前回、1往復目に初めて利用した徳島-東京間の夜行バス。これまでの夜行バスの概念を覆されるあまりの快適さに、感動に打ち震えつつ、こりゃもうやみつき...

450

関東から淡路島「早い、安い、快適な」アクセスは?1往復目

旅行記

2023.08.31

関東から淡路島「早い、安い、快適な」アクセスは?1往復目

関東から淡路島へ。直通の飛行機はありません。一般的には新幹線+高速バスだと思いますよね?ね? 今年は違う! 淡路島がド派手に宣伝しているオニオン...

2,324

日本三大そうめん じゃない「島原そうめん」

グルメ

2023.08.15

日本三大そうめん じゃない「島原そうめん」

日本三大そうめん 日本三大そうめんは、三輪そうめん、播州そうめん、小豆島そうめん。この「日本三大○○○○」って、誰が、どういう基準で決めているん...

531

信州の城下町散策!(前編)上田市内のグルメと観光スポット

ブログ

2023.08.08

信州の城下町散策!(前編)上田市内のグルメと観光スポット

湿度が低く過ごしやすい夏の信州  梅雨が明けて本格的な夏の到来を感じます。ここ、信州もまた然り。上田市に引っ越してからというもの、他県に住む知人...

1,271

熊本の南阿蘇鉄道が全線開通しました!

ブログ

2023.07.31

熊本の南阿蘇鉄道が全線開通しました!

熊本県阿蘇郡高森町のこと 高森町は熊本県の最東端にあり、人口約6,000人の、豊かな自然がそのまま残された町です。町のシンボルは阿蘇五岳のひとつ...

382

乗り換えなしの快適バス旅~いざ楽して休暇村~

ブログ

2023.07.25

乗り換えなしの快適バス旅~いざ楽して休暇村~

お客様とお話ししていると、よくお伺いするのがこんな話。「長距離の運転は疲れる」「公共交通機関を使うと、乗換えが多くて難しい」【【休暇村直通のバス...

557

日本の美しいブルー ~涼を求めて~

ブログ

2023.07.21

日本の美しいブルー ~涼を求めて~

夏の暑さに負けてしまいそうな今日この頃。少しでも涼しい気分になるために、日本全国の美しいブルーの景色を集めてみました。お写真ではございますが「涼...

543